8月23日から始めて、時折バケツの水を取り変えながら放置していたら、できました~スケルトンほおずき。 水やりの時の強めのシャワーで、しゃーっとやれば残っていた皮の部分がきれいに取れていきます。 一昨年は瓶に詰めて重曹水を入れたりしてつくったけれど、今年のようにはうまくいかず、一緒につくったちいさい人も、自宅で挑戦してみて、うまくいかなかったそうです。水が腐るのが耐えられなかったんだろうね、きっと。 ことしのやり方でつくれば、超カンタン!ただし水の入ったバケツを放置できる庭がなければ無理かも。なにしろ腐った水は相当に臭いからね~。田舎暮らしだからこそできること、これも、そんなひとつかも。 まだすこし残っている皮の部分は、あとで丁寧に歯ブラシを使って取るつもり。そのあと乾燥させれば、完成です。