スキップしてメイン コンテンツに移動

訂正

 19日のブログで紹介した花、九段草と言っていましたが、書き間違いです。

正しくは 九階草(九蓋草)クガイソウと読みます。オオバコ科の多年草で、このような涼しげな花を咲かせます。トラノオ ともいうらしいね。花が何段にも連なって咲くのでこんな名前が付いたようです。

よく似た花がもう一つあります。これはご近所さんにいただいた新顔。ベロニカという名前。セイヨウルリトラノオという別名もあるくらい、どおりで トラノオ という別名を持つ 九蓋草 に似てるわけだ。

今年植えたばかりなのでまだまだ背丈が小さくて水やりのたびに、ホースを絡めないように注意してあげなければなりません。でも宿根草は、年数が経つとしっかり大きくなってくれるので、これからがたのしみだね。

秋のはじまりを感じさせる 涼しげ草 たち。