本日は小雪。11月も後半になって 北のくにでは雪の便りも聞こえてくる頃です。ここ、南のくにでは雪はまだまだだけど、”木の葉しぐれ”という表現は当てはまるようになりました。
”木の葉しぐれ”とは、木の葉っぱが時雨のように落ちてくるこの季節ならではの、自然の姿を言い表している言葉です。ベラのナツメの樹もちょうど今、木の葉しぐれの時、です。
きょう、松野のおともだちから、ゆずをたくさんいただきました。Babeはゆずが大好き。ジャムにしたり、おでん味噌に混ぜたり。そうだ、今年Flyがつくったレモン酒がとても美味しかったらしく、ゆず酒にも挑戦しよう、って話も出ています。
そして今夜は寒さがぐっと増してきたので、ちょっと早めのゆず湯もいいんじゃない?