スキップしてメイン コンテンツに移動

無花果とクルミのパン

たった今焼き上がりましたー。

まだ熱くて切るのにひと苦労。

久々の”フツーのパン”なのでクープを入れるのが心配だったけれどきれいに入りました。

このところのベーグルつくりで発酵させるのがうまくなったため、生地がうまくできていたんだと思うね。

不器用なBabeでも、こつこつやればちょっとづつ進歩してるってことか~。

さて220度で25分の焼成、どうなることかと思ったけれどいい感じに焼きあがりました。

今回ありものの無花果だけで作ってみようかと思ったんだけど、ドライ無花果の量が少なかったので、相性のいいクルミも加えました。

夕べのうちに、ドライ無花果はあらかじめラム酒と蜂蜜で漬け込みました。
ちょっと甘味、風味が少ない気がしたので。
ベラのパンたちは、ほとんど全粒粉でつくります。
柔らかいパンではなくて、しっかりずっしりの食事パンです。