本日は白露。
夜中に大気が冷えてきて草木に朝露が宿り始めるころ、だそうです。たしかに朝は涼しい。
今朝も起き抜けの頭に早朝の風が心地よくて、虫の音色が優しい早朝散歩でした。
青みを帯びた黒の空には、明けの明星がひときわ美しく秋が来ていることを実感します。
露といえばつゆ草。これは7年前のベラの庭にフツーに咲いていた可憐なつゆ草。
ことしのこの子はちょっと違う。
庭や山の草刈りをしていても、例年よりもたくさん大きく生えています。
そしてなにより、根っこのはりが強い。手でひっぱったくらいでは抜けません。
これまでの猛暑に立ち向かうために、こうやって生きていくすべを身に着けたのでしょうか。
厳しさを増す天候の中で、何とか生き延びようとするのはにんげんだけではありません。